Kさん【2024年1月入社】
インフラエンジニア
2024年1月 中途入社
前職では自動車メーカーの営業・販売職を経験。
未経験でインフラエンジニアとして当社に入社。
某自治体クラウド環境(AWS/Azure)の保守監視業務を担当。
ーQ1 会社の良いところは何ですか?

やはり仕事をしていると、少なからずストレスが溜まるものだと思います。しかし、営業の方との面談や相談できる場がしっかりと設けられているおかげで、自社のメンバーにも相談できる環境があります。このような場があることで、ストレスを発散できるわけではありませんが、ストレスを感じずに仕事ができるのは良い点だと思います。
ーQ2 入社してからの会社の印象はどうですか?
私は「人材を大切にしている」という点が入社の決め手でした。この印象は入社後も変わっていません。私自身も未経験で入社し、まだ1年も経っていませんが、そのような未経験者にも手厚いサポートが提供されています。
入社後はCCNAのスクールに通わせていただき、資格を取得できると同時に、エンジニアとして学習意欲を示すことができるため、現場の方々に人材価値をアピールできます。
さらに、資格支援制度とセカンドチャレンジ制度があるおかげで、1回目の試験に落ちても30日以内に再受験すれば、1回目と2回目の受験料を会社が負担してくれます。未経験者にとっては難易度が高い資格もありますが、この制度のおかげで安心して資格取得の勉強ができます。
ーQ3 日々エンジニアとして努力していることは何ですか?

また、先輩方に具体的な運用方法について聞くことで、エンジニアとしての成長に繋げております。
ーQ4 休日はどのように過ごしていますか?

プライベートの時間がかなり取れるようになったことが大きな変化です。前職では残業が月平均で30時間ほどありましたが、現在は正直に申し上げてほぼゼロです。仕事とプライベートが充実できています。